るんちりです!
2021年9月度より家計簿公開をしています。
11月度の家計簿はTwitterで一足先に公開し、たくさんの反響を頂きました。
ありがとうございます。
手取り月収20万円台の1馬力を経験した我が家。
一度固定費など大きな支出を削り、家計のスリム化に成功しているので、今月は支出が多くても貯蓄率25%は死守できました。
コロナ禍でボーナスも年間1か月分以上減っていますが、手取り収入が減っても貯められる家計を一緒に目指していきましょう!
<過去の家計簿はこちら>
【るんちり家】について
家計簿公開の前に、【るんちり家】の家族構成や家計状況ついてご紹介します。
・月収手取り20万円台(るんちり) ※別途年に2回ボーナスあり
・結婚10年目夫婦、こども2人(小学生・保育園)
・資産総額 約2,300万円 ※2021年10月度達成!
・投資歴 4年、持ち株は10年以上
・賃貸アパート住まい(2DK・45㎡・築30年弱)
・車1台(ローンなし)
(注意)長らく1馬力でしたが、今年の春から主人もパートを始めたので実質1.5馬力です。
我が家の家計簿ついて
本気で家計管理をしようと思ったのは、つい3~4年ほど前です。
自分で色々なやり方を模索して、ここ2~3年は家計管理がうまくできています。
我が家の家計管理の特徴を押さえてから、家計簿を見てみましょう。
- 費目ごとの予算決めを年始にしっかり行う
- 定期的な固定費見直し
- 日用品・外食・雑費など日々の支出は『娯楽費』でざっくり管理!
- イベントやふるさと納税、お祝い・プレゼント費は年間の『特別費』予算で管理
- 外食や日々の買い物はクーポン・株主優待・ポイント還元を積極活用
- 年払いを活用(保険料・NHK受信料・こどもチャレンジ・サブスク)
- メリハリ消費(ケチりすぎない、価値あるものはお金を出す)
2021年11月度の家計簿公開
Twitter公開用に、1枚の画像にまとめたものがコチラ。
項目が細かくて見にくいので、収入の部・支出の部・貯蓄&投資の部に分けて見ていきます。
【収入の部】
るんちりの手取給与は20万円台ですが、給与はリアルな金額を出せないので夫との合算で記載しています。
今までじゃらじゃらした小銭は全て貯金箱にいれて貯めていました。しかし、来年1/17からゆうちょ銀行窓口での小銭預け入れに手数料がかかる(※)のをきっかけに、5年ほど貯めた小銭貯金を集計・預入することにしました。
7万円以上の臨時収入となり、来月の福岡旅行の高級ホテル代にあてようと思っています!
⇒※ゆうちょのサービス料金改定はコチラ(公式サイト)
https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2021/news_id001686.html
配当金は毎月集計していますが、11月度は6,628円と少な目。
12月は10万円近く配当金がはいるので、今から楽しみです!!
【支出の部】
生活費が前月比+112,745 円となりました。今月はアウトレットで冬物を購入(ほとんど私のもの・・・)したので、出費がかなり膨らみました。
食費の予算は40,000円。11月はお祝いなどで、家族や親せきが集まる食事会があったため、スーパーで購入する食費が久しぶりに3万円台におさまりました。今年の食費の支出平均は45,000円ですので、頑張れば3万円台も可能だなと感じました。
Twitterでご質問がありましたが、我が家は食費とお酒代は別で管理しています。
【理由&我が家の管理】
・お酒の量を管理したい
・飲み過ぎ防止
・予算を大幅にオーバーするときはそれぞれの小遣いから捻出
・旦那と私の削れない浪費なので生活費に組み込んで罪悪感なくす
皆さんはお酒代はどのように管理されていますか??
【貯蓄・投資の部】
被服費や美容費など年間で予算管理している支出が重なったため、貯蓄率が26.13%にとどまりました。
12月はボーナス&10万円の配当金が入金予定!クリスマスに県内1泊旅行(県民割使用)へ行きますが、貯蓄率は大幅に跳ね上がりそうです!!
投資家友達の家計簿公開
Twitterの投資家仲間の中には、見習いたい家計管理をしている友達がたくさんいます。
そこで、Twitterのフォロワーさんと相互で家計簿の紹介をさせて頂いています。
それぞれ、家族構成・居住地域・収入・支出・投資方針など違うので、みなさんの家計ににた家庭を参考にしてみるといいですね。
◆ひなた家◆
『30代共働き夫婦の資産形成ブログ ひなたブログ』を運営する、ひなた家の家計簿を紹介!!
娘ちゃんが2人いる、30代共働家庭です。
項目ごとの細かい予算は立てない代わりに、月々の収入から換算して貯蓄率が30%以上になるよう支出は月30万円台を目標にしています。
収入から達成したい貯蓄率を割り出し、そこから支出額を決める一風変わったスタイル。
ズボラな人におススメな家計管理方法ですね。
では、ひなた家の家計簿を見に行きましょう!!
人生の価値を置いている服飾費や娯楽費にはお金を惜しまず、価値が低いと感じているものはきちんと倹約する。
お金を上手に使っているひなた家の家計簿は、11月も貯蓄率37.0%と優秀です。
これからふるさと納税をまだ駆け込み予定の方は、こちらの記事がおススメ!
大容量の日用品をとことん調べて、おススメ品を紹介してくれてます。
◆だいちゃそ家◆
『\目指せサイドFIRE/ だいちblog』を運営する、だいちゃそ家の家計簿を紹介!!
サラリーマン投資家としてサイドFIREを目指している、だいちゃそ。
ブログではFIRE(倹約、副業、投資)、ミニマリスト、1日1食などの人生を豊かにする情報を発信しています。
ブログの書評はとっても為になるし、YouTubeで動画公開もしているだいちゃそ。
とっても勉強家の、東京都在住の30代夫婦2人家庭です。
では、だいちゃそ家の家計簿を見に行きましょう!!
収入の公開はされていませんが、きっちり予算を守っている家計簿で、支出の額が我が家と似ています。
東京都内でこの金額で生活できていることが、私にはビックリです!!
11月はふるさと納税を活用して食費を抑え、家計も黒字化。適正な予算管理がされている、見習いたい家計簿ですね。
家計簿記事の中に、読んだ本ベスト3が入っていてこちらも勉強になります。
私も読書好きですが、なかなかアウトプットできておらず、だいちゃそのように来年こそは書評記事の執筆を始めていきたいなと思っています。
◆むー家◆
私が家計簿公開を決意するきっかけになった、むー家の家計簿。
とても見やすくまとまった家計簿です。
共働き2人家庭、旦那様からもらう19万円の生活費におさまるのを目標に家計管理しています。
11月の家計簿はこちら!!
貯める月・趣味に使う月と、毎月メリハリある消費が得意な家計簿で、今月は「貯める月」。
なんと驚異の58%の貯蓄率!
ポイントの魔術師でもあるむーちゃん。
なんと、ポイントの稼ぎは4年間で50万円越え!!初心者でも簡単に始められるポイ活術を一緒にまとめてくれているのは必見!
◆とちとち家◆
FIREしてハワイ移住を目指している、とちとち家。田舎暮らしの30代、とちとちパパ&ママ夫婦です。
子供2人で、1.5馬力家計なので、我が家とかかる費用は似ています。
11月は4人家族で車費を除けば21万円台で支出に抑えているところが、スバラシイ!!
日ごろの支出をコンパクトにする大切さを感じますね。
支出を最適化してFIREしたい方は、必見の家計簿です。
11月の家計簿はこちら!!
◆ふぁいす家◆
35歳で3人のお子さんがいる、ふぁいす家。5,000万円を貯めて45歳でサイドFIREを目指してます!
Twitterではリアルなボーナス額を公開してバズっていたのが記憶にあります。
収入や支出のリアルな数字が公開されているので、5人家族の家計簿が皆さんの参考になると思います。
ブログへの家計簿記事を公開をきっかけに、目に見えて貯蓄率が向上しているふぁいす家。
11月度は貯蓄率35.7%と過去最高を更新したようです。
では、11月の家計簿はこちら!!エクセルで今までの動向がわかりやすくまとまっています。
まとめ
9月から始めた家計簿公開。私にとってはメリットが沢山ありました。
〇毎月の細かい振返りが可能
〇貯蓄率を算出しモチベーションになる
〇誰が見てもわかる家計簿を作れる
〇見られるので気が引き締まる
〇誰かのヒントになる
等々、1カ月に1記事ずつですがブログを続けるきっかけにもなっています。
また、お友達の家計簿を紹介して感じたこと。
それは、それぞれの家庭の中で【お金をかけるべきところ・かけないところ(節約するところ)】を明確にして、生活の満足度を高めつつもしっかりと家計管理している。だから、楽しく家計管理しながら着実に資産を積み上げているんですよね!
これからも継続的に家計簿を公開していきますので、お楽しみに!!
コメント